予告 ✨✨マナー講座「日本の冠婚葬祭についてのマナー」  

日常生活おいて役立つマナーから社会人の基礎となるビジネスマナーを学ぶ講座を開講いたします。

『美佐子塾』主宰の藤本美佐子先生を講師にお迎えし、

『苦手だけれど必要』
『曖昧だけれど、今更人には訊けないし』
『検索してみたけれど。。。。どれが正解?』

そんな数多のマナーの不安を、当講座で『すっきり』解決いたします。
ビジネスの場でも、プライベートな場でもマナー美人はエレガントです。
プロトコールマナー・ビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・ワインやお酒、紅茶や中国茶の嗜み方等、『知る前』と『知った後』では皆様の毎日が、きっと劇的に変わります。

そんな豊かな日常を、ルミエールで手に入れてみませんか?

 


マナー講座・PERSONAL

■1回完結型  

■毎回テーマを変え、日常生活からビジネスまで幅広くカバーする90分

 

【日本の冠婚葬祭マナー編】
祝儀・不祝儀袋・水引き・お金の包み方・懐紙の使い方・贈り物のマナー・賀寿について

 

いざというときに困らない

いざというときに慌てない

とっさの時にでもエレガントに立振る舞えるよう

マナーについて今一度おさらいされてはいかがでしょうか。

丁寧で細やかな美沙子先生のわかりやすい大人のマナー講座に是非ご参加をお待ちしております。

 

日時

決まり次第公開いたします。しばらくお待ちくださいませ。

 

(すべての講座で使用するテキストは別途¥1,900)

開講キャンペーンにつき今回申込みの方、全員にすべての講座で使用するテキスト本をプレゼントいたします。

 

 

■お問い合わせ■

☎06-6541-0085

下記メールにてお申し込みを受け付けております。

https://www.plein-lumiere.com/contact

皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

※お申込者数5名以下の場合は,講座を中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

キャンセルの場合は3日前までにご連絡をお願いいたします。

講師紹介

藤本美佐子先生

【プロフィール】
1986年度全日本空輸国内際客室乗務員として入社。新入生機内訓練、国際ファーストクラス、チーフパーサー、VIPフライト担当、グループスーパーバイザー等15年間を経て退職後、アデコキャリアスタッフ、住友信託、りそな銀行、三菱グループ、トヨタ自動車等のマナー講師として講座担当。同時に医療機器メーカー・銀行・建設会社等の就職面接官、マナー研修、関西圏大学のCA講座、就職講座を担当。

2005年度より2校の専門学校のエアラインコース担当担任講師を15年間務める。その間、多数の高校のマナー講座・就職講座、関西圏4年制大学CA講座を担当。

同時期に秘書検定1級・マナープロトコール準1級・ティーインストラクター・NLP心理カウンセラー・フィニッシングスクールディプロマ・セルフメイク資格等を取得。

現在、専門学校エアライン・エアポート科学生の就職担当として航空業界人事担当者との交流から、実際の現場の求める『人財像』に即した就職活動を提案するCA講座およびマナーに関することはすべてマスターできる『美佐子塾』主宰。