2019年5月16日と17日に酒中花「空心」中国料理教室を開催いたしました。講師は「空心」オーナーシェフの大澤広晃シェフ。


リピーターの方や初めて来られる方も含め、今回も多くの方々にご参加いただきました。
今回のレッスンメニューは下記の通りです。
- ホタテのサクサク揚げふわマヨソース
- ピータンの油淋ソース
- 獅子頭(シーヅートウ)
- 季節の魚の姿蒸し
以上4品をデモンストレーション形式で学んでいただきました。まずは獅子頭からレッスンスタートです。


「獅子頭」は名前の通り「獅子の頭のように大きい肉団子」のこと。中国では両手いっぱいの大きさで供され、皆で取り分けて頂くお料理だそうです。今回は一人分ずつでお召し上がりいただく為、食べやすい大きさで作っておられました。


メインの魚料理は下処理後、蒸し器で火を通していきます。

 
 
シェフのデモをご覧いただいた後はご参加の皆様に盛り付けをお手伝いしていただきました。
 「ホタテのサクサク揚げふわマヨソース」
「ホタテのサクサク揚げふわマヨソース」
 「ピータンの油淋ソース」
「ピータンの油淋ソース」
 「獅子頭」
「獅子頭」
 「季節の魚の姿蒸し」
「季節の魚の姿蒸し」
ご試食の際は中国茶(ジャスミン茶)とデザートには杏仁豆腐も提供され、お客様同士のお話も弾んでおられました。
わかりやすく作りやすいレシピの「空心」中国料理教室。レッスン後すぐにご自宅で復習をされたお客様もいらっしゃいました。
「空心」中国料理教室は定期的に開催しております。
今後の予定は決まり次第、HPのレッスンスケジュールに掲載いたします。メルマガやLINE@でもレッスン情報を発信しておりますので下記リンクより是非ご登録くださいませ。
メルマガ登録
(必須事項を入力後、メルマガ登録希望にチェックをいれてください)
 
                    
 
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        